top of page
執筆者の写真講師

オススメの本。将来をちょっとイメージできます。

『大学の学科図鑑』石渡嶺司著

イマドキのキャラクター設定されたイラストで、気楽な気持ちでページをめくれますね。 将来こういう世界に関わりたいなぁと漠然とイメージができれば、そこに近づくために今できることをきちんと丁寧に取り組むことの意味がより深まると思います。 例えば、「試験の出題範囲が非常に広範囲におよぶため、大学に入るとひたすら勉強。心の準備はしっかりしておこう。」というような特徴だけでなく、その後どんな業界や仕事に関わる人が多いかというところも参考になります。 そして、その学科の学費も説明されています。 国立ならいくら、私学だといくらからいくらの範囲内とか、具体的な数字で気持ちも引き締まるかもしれませんね。 興味は惹かれるけれど、その後の就職に結びつきにくいというような現実的な説明もありがたいと思います。 オススメです。


​ 国語科の豊福は、昼間は大学で文章・国語読解問題・語彙力・就活の自己PR文章などの講座を担当しています。

たくさんの就活関連の本にも目を通しましたが、バブル時代の古い手法や考え方のものもまだまだ多い中、大学ジャーナリストの石渡嶺司さんのものに共感することが多く、以前からメッセージのやりとりをしておりました。 『キレイゴト抜きの就活論』が昨年に出版されているのですが、その後日大のあの件依頼テレビでもよくコメントされています。

日本中あちこち飛び回っていらっしゃる忙しい方ですが、先週関大キャンパスでようやくお会いして直接お話を聴いたり、学生へのアドバイスを共有したりすることができました。

質問に残った学生と一緒に食事も。 先生の著書の中でもこれは小学生でも楽しいと思えるものがあるので紹介しました。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page