時間割
※新年度は2月スタートです。
※この時間割は、平常授業期間のものです。詳細はお問い合わせください。年間スケジュール一覧表をお渡し致します。
※学校の春休み・夏休み・冬休み期間中は、この時間割とは別のものとなります。集中講座を実施します。
集中講座期間中の時間割の中に普段の授業の4週間分の授業も組み込まれており、いずれかだけの受講はできません。
※算国の2科目、もしくは算国理の3科目での受講が原則です。
※希望者は、社会 週1回土曜日に授業があります。
別途費用が必要となります。
※6年生A・Bクラスは、授業内容によって一緒に行う時とレベル別に2クラスに分けて指導する時とあります。また、個別指導に近い授業となる時もあります。
※志望校別特訓は、各自の志望校に合わせて平常授業の中でも行っていきます。それ以外の時間にも希望される方は、日曜日の個別指導の受講がお勧めです。また、祝日などを利用してマンツーマン指導を申し込むことも可能です。
※月の途中での入塾など部分的な受講になる場合は、ご相談ください。個別に対応致します。
【休講日】
平常授業期間中の木曜日
5/1-5・8/11-17・9/22・9/23・10/22-24
11/22・1/1-2
(6年生は特訓授業が入ることもございます。)
■1週間分まで無料体験授業を受けることができます。
下にあります問い合わせフォームからどうぞ。

【1か月分の月謝の例 (科目数や個別指導併受講などにより異なります。)】
manaviでは入学金は頂いておりません。教材費を別にいただくこともしておりません。
月謝の中に含まれています。
集中講座に関しては、月々の授業時間を超えた分の講座費用が別途必要です。
(※一般的な塾の「授業料」には、入塾金、教材費、設備費は含まれておらず、別に必要となっています。
比較の際は、ご確認ください。)
(例)
6年3科生:3科目の授業料+教材費+指導関連費= 月¥60.000-(¥54.545+消費税)
【授業時間:算数380分×4週・国語350分×4週・理科210分×4週】
プラス個別指導コースの場合は回数により+3000~15000円
6年2科生:2科目の授業料+算数特訓の授業料+教材費+指導関連費=月¥47.000-(¥42.727+消費税)
【授業時間:算数380分×4週・国語350分×4週】
プラス個別指導コースの場合は回数により+3000~15000円
5年3科生:3科目の授業料+教材費+指導関連費=月¥41.000-(¥37.272+消費税)
【授業時間:算数280分×4週・国語210分×4週・理科110分×4週】
プラス個別指導コースの場合は回数により+3000~15000円
5年2科生:2科目の授業料+教材費+指導関連費=月¥32.000-(¥29.090+消費税)
【授業時間:算数280分×4週・国語210分×4週】
プラス個別指導コースの場合は回数により+3000~15000円
4年3科生:3科目の授業料+教材費+指導関連費=月¥28.500-(¥25.636+消費税)
【授業時間:算数210分×4週・国語140分×4週・理科70分×4週】
4年2科生:2科目の授業料+教材費+指導関連費=月¥22.500-(¥25.909+消費税)
【授業時間:算数210分×4週・国語140分×4週】
3年生 :2科目の授業料+教材費+指導関連費=月¥18.000-(¥16.363+消費税)
【授業時間:算数50分×4週・国語50分×4週】
集中講習は別途必要です。
個別指導等プラスアルファを希望される方は、相談の上講師と約束をして受けることができます。